スタッフブログ

Monthly Archives: 1月 2013

【長沼原】スピードガン測定

  

長沼原招福祭で使用するスピードガンが届きましたので、本日のテニス教室にてご使用いただきました 😉

皆さん、自分が普段どれぐらいの速度でサーブを打っているのか興味津々で喜んでいただけました。
稲葉コーチ、浩子コーチも例外ではなく、生徒さんに交じってチャレンジ。
稲葉コーチ 134km、浩子コーチ 114kmでしたが、稲葉コーチによると150kmは出るようです。また試して頂きたいですね。
私も試打してみたところ117km(fault)。ストロークは125km。
ストロークの方が速いという・・・ 😕

残念ながら先日の雪の影響でクレーコートが使えないため、長沼原招福祭のスピードガン測定は野球のピッチャーのようにボールを投げて測定する形となります。
いずれはサーブを測定したいものです。

Tagged Leave a reply

【幕張】伝統文化祭 御礼

1月26日に開催しました「伝統文化祭」ですが、おかげさまで予想以上の大盛況で、また事故もなく無事に終えることができました。

お越しいただきました皆様、誠にありがとうございます。

また、プラザトレーニング室ご利用者のボランティアの方々、幕張総合高校書道部の皆様、千葉神楽太鼓の皆様、陶芸サークルの皆様、フラワーアレンジメントサークルの皆様、ガールスカウトの皆様、ポスター掲示やチラシの配布など様々な形でご協力いただいた地域の皆様、本当にありがとうございました。

多くの方々に支えられて今回の「伝統文化祭」が実現できましたこと、大変感謝しております。

今後も、こうしたイベントを定期・継続的に行っていきたいと考えておりますので、これからも「幕張勤労市民プラザ」並びに、指定管理者「Fun Space・オーチュー共同事業体」をよろしくお願いいたします。

 

ごく一部ではございますが、当日の様子を掲載させていただきます。(画像を押すと拡大出来ます)

Leave a reply

【長沼原】除雪作業

ご存知かと思いますが、14日は千葉県も大雪でした。
交通機関の乱れが予想されましたので、14日の夕方以降はほとんど利用者がいない状況となりましたが、こちらは慣れない雪かきに大あらわ。腰にきます 😥

翌日が休館日なのがすくいでしたが、利用者の方がプラザから出ることができるよう雪と風が渦巻くなか3時間ほど雪かきを続けていました(休館日も雪かきでした)。

そして本日。

車が通路を通ることができるよう、ハンマーで割ったりシャベルで削ったりと受付・清掃スタッフ総出、オーバーワークで頑張りました。
日当たりの悪い所はアイスバーンになりかけていたので、けが人もなくなんとか除去することができてよかったです。

 

テニスコートも稲葉コーチにお手伝いいただきながら、なんとか17:00から使用できるようになりました。
どうもありがとうございました。

明日もまだところどころに雪が残っているかと思いますので、ご来館の際はどうぞお気をつけください。

Tagged Leave a reply

【幕張】伝統文化祭詳細

1月26日(土)に開催する「伝統文化祭」のチラシが刷り上がりましたので掲載します。

皆様快く引き受けて下さり、感謝です。

なんだか日本の伝統を楽しめるお祭りになりそうで、ワクワクしながら準備を進めているところです。

皆様、絶対に有意義な時間を過ごせるよう、スタッフ一同頑張りますので、お誘い合わせの上、是非お越しを!!

しつこいですが、26日土曜日ですっ!

Leave a reply

【幕張】1/26(土)お餅つき

幕張の勤労市民プラザでは、1月26日土曜日お餅つきを予定しています。

お餅つきでは、合わせて日本の伝統文化を感じていただこうと

・幕張総合高校書道部さんにお願いした、「書道パフォーマンス」

 ↓ 昨年の学園祭の様子の動画をお借りしました。すごい迫力です。

(今回はここまで大掛かりにはできませんが、感動します)

 学園祭でのパフォーマンスの様子の動画:

・かるた、投扇興などの日本の伝統遊び

・野菜や陶芸などの販売 も予定しています。

・合わせて、毎年恒例のムーンスターさんの靴販売も行われます。

 

詳細はホームページほか、館内掲示等で追ってお知らせしますが、

ぜひ26日はご予定をあけておいてください!! 😉

Leave a reply

【長沼原】謹賀新年

あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
本年もよろしくお願い致します。

さて、新年ということでまず初めは地元の神社をご紹介したいと思います。

  

  

[駒形観音奥の院]
千葉北高校のすぐそばに位置するこの神社は、徳川三代将軍家光が鷹狩の途中に命を落とした愛馬を葬った場所と言い伝えられています。

「奥の院は、身替り観音ともいわれる馬頭観音が祀られており、長沼の本堂より創建が古いと伝えられています。徳川家光が狩の帰途、大日山中で愛馬が小石につまづき、傷つき死んだので、この山中に葬り、小堂を建立したそうです。馬が家光の身替りになったということで、身替り観音と言われます。」

和田茂右衛門著「社寺よりみた千葉の歴史」より

昔は石で造られたたくさんの絵馬が縦にずらっと並べられていましたが、風雨にさらされて劣化も進んでいたため、現在は綺麗に改修されています。いろいろなデザインが歴史を感じさせますね。

伝統として、毎月18日には赤飯と漬物、他1、2品が振る舞われ、多くの参拝者が訪れています。
そしてこれに加えて毎年2月18日(月)は長沼老人会の皆さんから甘酒のサービスがあります。

お札と絵馬は毎月18日だけ販売されており、開運や家内安全、合格祈願、そして馬頭観音ということで競馬に関する願い事に購入される方が多いようです。
馬主の方はもちろん、かつて三冠馬を所有していたオーナーブリーダーも参拝されたことがあるほど。

私も物心つく前から参拝していますが、一昨年から始めた一口馬主で、初めての出資馬が重賞を勝つことができました 😛
今年はレッドクラウディアのさらなる飛躍を期待しています。

Tagged Leave a reply