Category Archives: お知らせ

【幕張】「幕張わくわくのまち2023」2Fこどもエリア詳細について

「幕張わくわくのまち2023」こどもエリア詳細について

おとなははいれないこどもがつくるまち「こどもエリア」職業・体験を公開!

参加には整理券が必要となります。詳細はこちら

それぞれのおしごとは、「おしごとしれいしょ」をたよりにすすめよう!

働いて、稼いだFUNでお菓子を買ったりゲームに参加したり…

まちの一員としてよいまちをつくっていこう!

・【しやくしょ】

・【こどもスクール】

・【ハローワーク】

・【ぎんこう】

・【ツアーガイド】

・【しょうぼうし】※協力:千葉市美浜消防署

・【けいさつかん】※協力:千葉西警察署

・【けいびいん】

・【しんぶんきしゃ】

・【テレビきょく】

・【そうじやさん】※協力:株式会社オーチュー千葉支店

・【プログラマー】※協力:PCN幕張

・【マッサージやさん】

・【バスケットボール】※協力:B-BOOKS

・【おまつりやさん&にんじゃ】※協力:Aqua Dream Project

・【カフェ】

・【ポップコーンやさん】

・【おかしやさん】

・【ヨーヨーつり】

・【ゴルフ】

・【しゃてき】

幕張わくわくのまち2023イベントページはこちら

【幕張】「幕張わくわくのまち2023」1Fみんなのエリアイベント詳細について

【幕張】「幕張わくわくのまち2023」1Fみんなのエリアイベント詳細について

「幕張わくわくのまち2023」みんなのエリア詳細について

どなたでもご利用いただける「みんなのエリア」

10月9日(祝・月)10時より順次開始します。

※それぞれ記載内容は予定となりますのでご了承ください。

【福祉マルシェ】社会福祉法人父の樹会 あけぼの園

・お菓子販売(パウンドケーキ、梨チップス他)

・木のおもちゃ、刺し子布巾、干支製品の販売

「木のキーホルダーとストラップ購入の方には焼きごてにてお名前の記入をいたします。」

【福祉マルシェ】社会福祉法人 オリーブの樹 オリーブ轟

・お菓子販売(クッキー、パウンドケーキ)

・アイスクリーム

・クラフト製品

【飲食】ぎんろう(屋外キッチンカー)

・から揚げ弁当、カレー弁当、バーガー、バナナシェイク、ジュースなど

その他揚げ物の単品も販売!

佐倉市からおいしいものをたくさんのせて、キッチンカーがやってきます♪

【飲食】Tomo’s Café

・コーヒー、キッシュBOX、ホットドック、調理サンド、ミートパイ、いちじくパイなど

千葉市を中心に活動する、料理教室の講師が旬と国産にこだわったお弁当やスイーツを

お楽しみいただけます。

【ワークショップ】アッシュローズ

・プリザーブドフラワーアレンジ体験

当館でも活動する人気団体が出張体験会を開催します。

通常3,000円以上のプリザーブドアレンジを1,800円で体験できます♪ぜひご参加ください。

【ワークショップ】こどものおかねの準備の話

こどもの教育費、あといくらかかる?

だまだこれからかかる教育費その他…。
考えるほど不安になるお金について、まずは学んでみませんか?
最新のライフプランシミュレーターをつかって、
周辺の高校に通ったときに実際かかるリアルな金額なども、
各家庭状況と合わせて可視化!無料でご参加いただけます。

【リラクゼーション】幕張クリニカルカイロ施術院

カイロプラクティック、整体技術を使用した施術を体験いただけます。

【販売】ナイスシーズ 消毒スプレーSAE販売会

・当館でも使用している、千葉市トライアル発注認定事業認定商品、「SAE次亜塩素酸水」の実演体験販売を行います。当日SAEをご購入いただいた方には豪華賞品が当たる!空くじなしのくじ引きを行います。

【わくわくのまち】幕張勤プラ!こどもエリアライブモニター

・大人が入れない2Fこどもエリアの様子を「わくわくのまちテレビ局」からこどもスタッフが生中継!

【わくわくのまち】こども肩もみブース

・こどもエリアで修業を積んだマッサージを1回5分100円で体験!

※集金は全額児童関連募金に使用させていただきます。

【休憩】ちびっこシアター

・視聴覚室にて、無料のアニメ映画上映を行います。休憩がてらお気軽にどうぞ♪

【休憩】だれでも休憩室

・視聴覚室となりの職業技能実習室をすべて休憩室として開放いたします。

出店団体チラシ(キッチンカーぎんろう)

幕張わくわくのまち2023イベントページはこちら

【幕張】「幕張わくわくのまち2023」2Fこどもエリア詳細について

【幕張】「幕張わくわくのまち2023」イベント詳細について

「幕張わくわくのまち2023」イベント詳細について

10月9日(祝・月)開催予定、「幕張わくわくのまち2023」の

当日スケジュール予定、Q&Aになります。

※スケジュールは随時変更になる可能性もございます。どうぞご了承ください。

当日のタイムスケジュール

9:00 開館・10:00~体験分(青色の市民証)の【整理券配布】

体育館にて10:00~の体験時間の整理券を配布します。先着100名配布次第終了となります。

9:45 10:00~体験分(青色の市民証)の【体験受付開始】

10:00~体験の整理券を持った方の受付を開始します。1階「市役所」にお集まりください。

10:00 11:00~体験分(黄色の市民証)の【整理券配布】

体育館にて11:00~の体験時間の整理券を配布開始します。先着100名配布次第終了となります。

10:45 11:00~体験分(黄色の市民証)の【体験受付開始】

11:00~体験の整理券を持った方の受付を開始します。1階「市役所」にお集まりください。

11:00 12:00~体験分(緑の市民証)の【整理券配布】

体育館にて12:00~の体験時間の整理券を配布開始します。先着100名配布次第終了となります。

11:45 12:00~体験分(緑の市民証)の【体験受付開始】

12:00~体験の整理券を持った方の受付を開始します。1階「市役所」にお集まりください。

12:00 10:00~体験分(青の市民証)【体験終了】

13:00 11:00~体験分(黄の市民証)【体験終了】

14:00 12:00~体験分(緑の市民証)【体験終了】

2階「こどもエリア」を終了します。みんなでまちの片づけを行います。1階「みんなのエリア」は引き続きご利用いただけます。

15:00 1階「みんなのエリア」終了、イベント終了

1階「みんなのエリア」、ワークショップなどイベント全体を終了します。

Q&A

Q:事前に予約はできる?

A:お受けしておりません。当日の受付のみになります。

Q:10時からの100名に入れなかった場合どうすればいい?

A:10時から配布を開始する、11時~の体験分整理券配布までおまちください。

Q:早めに並んでも大丈夫?

A:9時の開館時間までお並びいただけません。

Q:整理券をもらったら家に一度帰ってもいいの?

A:なるべく館内でお過ごしください。時間にいらっしゃらない場合、体験ができない可能性もございます。

Q:駐車場はありますか?

A:イベント関係者スペースになりますので、お停めいただけません。公共交通機関、もしくは徒歩・自転車でご来館ください。

Q:大人が代わりに整理券をもらってもいい?まとめて3人分の整理券はもらえませんか?

A:できません。子どもが主役のイベントになります。1人1枚、ご自身で取っていただくようお願いいたします。

Q:大人はなにができる?

A:1階「みんなのエリア」では、キッチンカーやワークショップなど大人が楽しめるコンテンツをご用意しています。2階「こどもエリア」には引率の場合でも入場できません。

Q:未就学の兄弟はいっしょにはいってもいい?

A:お入りいただけません。しょうがくせいになれるまで、たのしみにまっててね!

Q:障碍者手帳をもっている子どもははいれる?

A:小学生であれば入れます。手帳をお見せいただければ介助者として大人1名同行いただけます。

 

幕張わくわくのまち2023イベントページはこちら

【幕張】中止決定:2023年6/10(土)ちばFUNくらぶ活動

本日10時00分より予定しておりました、「ちばFUNくらぶ」活動は

申込者なしのため中止とさせていただきます。

ご参加を予定されていた皆さまには申し訳ございませんが、どうぞご了承ください。

次回開催予定は7月8日(土)10:00~を予定しております。

またのご参加をお待ちしております。

ちばFUNくらぶについてはこちらから(リンク)

ボランティア募集チラシ(幕張)令和5年度_01

【幕張】2023年6月のトレーナー在室予定日(6/5修正)

6月のトレーナー在室予定日です。

※6/5に変更、修正を行いました、ご了承ください。

●受付時にご利用される方全員の室内履きシューズを確認しています。
ご利用の際は必ず室内専用のシューズをお持ちください。

【幕張】トレーニング室・更衣室・体育館の利用方法(2023.5.8変更)

トレーナー勤務日程表_10

トレーナー勤務日程表ダウンロード

【長沼原】【幕張】5/8(月)以降の感染対策について

日頃、千葉市勤労市民プラザをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5類に変更になったことに伴い、
ご利用者様の感染症拡大防止対策は廃止となりました。
なお、下記につきましては令和5年3月13日以降より対応させていただいております。

マスクの着用について

マスクの着用は原則、来館者個人の判断になります。
スタッフも同様に個々の判断でマスクの着脱を行いますが、対面で直接話すなどの場面では着用するように対応いたします。

館内の飲食について

各自距離の確保・黙食など感染対策を講じて下記箇所での飲食が可能となります。

・諸室内

・共用スペース

【幕張】2023年5月のトレーナー在室予定日

5月のトレーナー在室予定日です。

新型コロナウイルス感染拡大予防の為に、ご利用される際に以下のお願いをしております。必ずご確認ください。

●受付時にご利用される方全員の室内履きシューズを確認しています。
ご利用の際は必ず室内専用のシューズをお持ちください。

【幕張】トレーニング室・更衣室・体育館の利用方法(2023.5.8変更)

トレーナー勤務日程表_05

トレーナー勤務日程表ダウンロード

日本赤十字募金のご報告

日本赤十字募金のご報告

窓口募金箱にて、ご利用の皆様よりお預かりしておりました募金合計「5,260円」を、

幕張勤労市民プラザより2023年4月13日(木)日付で日本赤十字社へ振り込ませていただきました。

皆さまのご協力をありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくご協力をお願いいたします。

日本赤十字社ホームページ

令和5年度【ちばFUNくらぶ活動日】のおしらせ

令和5年度【ちばFUNくらぶ活動日】のおしらせ

幕張勤労市民プラザでは、公共施設のイベントや運営のお手伝いなどのボランティア活動団体「ちばFUNくらぶ(詳細はこちら)」の活動を行っています。

メンバーの一員として様々なボランティアに参加、ポイントを集めて賞品と交換!

ぜひお気軽に地域に貢献してみませんか?

当館では下記の活動を行っています。

詳細やお問い合わせは窓口もしくはお電話にてどうぞ♪

令和5年度クリーンアップ草取り活動

■場所:幕張勤労市民プラザ施設まわり

■内容:ゴミ拾い、草取り、落ち葉あつめなど一緒に行ってくださる方を募集します!

■時間:10時~11時

■予定日時:4月8日(土)・5月13日(土)・7月8日(土)

※6月10日(土)は幕張の浜のクリーン活動に参加予定。(下記をごらんください。)

■中止について:雨天中止 ※中止の場合、幕張勤労市民プラザHPにて当日9時00分までにお知らせします。

ボランティア募集チラシ(幕張)令和5年度_01

チラシダウンロードはこちら

幕張の浜ビーチクリーン活動ボランティア

■場所:幕張の浜 ※場所が不安な方は一緒に向かいますのでご相談ください。

■内容:幕張の浜に水族館を誘致する活動を進める「Aqua Dream Project」主催の活動「幕張ビーチクリーン」海岸清掃へ一緒に参加します。

■時間:9時45分~11時00分

■予定日時:6月10日(土)

■申し込みについて:人数確認のため、窓口もしくは電話(043-274-0027)から事前申し込みをお願いします。

■中止について:雨天中止 ※中止の場合、幕張勤労市民プラザHPにて当日8時30分までにお知らせします。

ボランティア募集チラシ(幕張)ビーチクリーン令和5年度_01

チラシダウンロードはこちら

【長沼原】【幕張】予約システムでの取消可能期間の変更のおしらせ

インターネットからの予約取消し可能期間の変更について

日頃は、千葉市勤労市民プラザをご利用いただきまして、

誠にありがとうございます。

さて、インターネットからの予約取消し可能期間について、

お客様の利便性を図るため、5月1日より下記のように変更致します。

2023年4月30日まで

⇒利用日の29日前まで、インターネットからの予約取消しが可能です。

2023年5月1日から

⇒利用日の7日前まで、インターネットからの予約取消しが可能です。

インターネットからの予約取消し可能期間が過ぎた場合は、ご来館の上、受付窓口にて予約取消し手続きをお願い致します。

なお、利用日当日と前日(休館日を除く)のキャンセルにつきましては、キャンセル料が全額発生しますので、早目の手続きをお願い致します。

【重要】

2023年5月1日より、問合せフォームからの予約取消し手続きは、長沼原勤労市民プラザも廃止となります。

【2館】予約システムでの取消可能期間の変更_01

ダウンロードはこちら