4月開講 操体法2コース
ヒトの体は、基本的に歪んでいます。
自分では気づきませんが、微妙に左右の足の長さが違ったり、首が傾いていたり。
そうしたことが、肩こり等、体の不調につながることがしばしばあります。
操体法は、あまり聞きなれない言葉ですが、体の力を抜き、関節を緩めることで、そうしたバランスのゆがみを整えていく運動です。
即効性があり、1回の講座で体感できてしまうのもスゴイところ。
一度始めると、やみつきになってしまう方も多数
カラダが整うことで姿勢が良くなり、肩こりがなくなったり、疲れにくくなったり。
月曜日と木曜日の2コースご用意しています。
本日2月17日より受付開始しました。
すでに多数の予約をいただいておりますが、まだ数名の空きがあります(2月17日現在)ので、この機会に、ぜひ一度ご体験くださいっ。