【長沼原】プラザ主催「着付け教室」の様子!
本日、プラザ主催の着付け教室にお邪魔致しました!
皆さん、日頃の教室の成果ですね~
「1人で着れるようになったんですよ~!」笑顔もたおやかでありながら凛とした立ち振る舞いが素敵でした。
着物を着た皆さんの「立ち方」や「歩き方」、「階段登り降り」などの振る舞いもそうですが、笑顔が一段と素敵ですね。10月からも皆さん楽しく学びましょうね
本日、プラザ主催の着付け教室にお邪魔致しました!
皆さん、日頃の教室の成果ですね~
「1人で着れるようになったんですよ~!」笑顔もたおやかでありながら凛とした立ち振る舞いが素敵でした。
着物を着た皆さんの「立ち方」や「歩き方」、「階段登り降り」などの振る舞いもそうですが、笑顔が一段と素敵ですね。10月からも皆さん楽しく学びましょうね
「ライフワークバランス」、千葉市でも推奨してますし、皆さんはもうご存知かと思いますが、その名の通り、「生活の時間と仕事のバランスをとって、働きすぎずに豊かな生活を送りましょう」といったことです。
それがいいことくらいわかっているが仕事は片付かないし・・・、とか言って実際には働きすぎている方も多いの多いのではないでしょうか??実は私もそんな一人かと
そんな男性・女性の方々に向け、
「働き方見直しワークショップ」を行います!!
講演ではなく、少人数でグループを作り、実際に作業を行いながら学んでいくワークショップです。
みっちり3時間!講師は、プロの社会労務士の方です。
こちら、実は以前のブログでご報告した「異業種交流会」でお会いした社労士さんとのお話の中から生まれた企画なのです。
内容としては、「ワークダイエット」という表現が適切かもしれません。
単純に「仕事を切り上げて定時に帰ってしまいましょう」というのは、ちょっと無理ですよね。
このワークショップでは、「同じ量の仕事を効率的にこなすことで、仕事の時間を短縮してプライベートの時間を増やす」ことが目的です。
そのためのノウハウを学び、その場で実際に行い、身に着けるものとなります。
みっちり3時間、プロ講師と少人数制のワークショップで、今回は驚異的価格、1,000円です!テキスト代等の費用もかかりません。
定員に限りがありますので、下記ポスターをご確認の上、お早目にお電話下さい。
幕張勤労市民プラザでは「異業種交流会(名刺交換会)」を行っています。
勤労市民プラザということで、コミュニケーションやレクリエーションの領域にとどまらず、地域の産業、地域でお店を開いていたり、フリーランスでお仕事をされている方々のサポートも役割だと考え、始めましたところ、地域の弁護士、公認会計士、大学教授といった方々、近隣企業の会社員の方、近隣でカフェ等を開業している方、自宅で美容サロンを運営している方、これから起業しようとしている方など、男女も様々な方々に集まっていただけました。
当初20人程度を想定していたのですが、30人を超えてしまい、各自の自己紹介を始める前から、ロビーでも活発な名刺交換・意見交換が行われていました。
お話が盛り上がり閉館近くまでいらっしゃった方々も。
開催後には、今度は女性企業家限定がいい、会費をもっととってもいい、こういった企画があるので一度プラザに相談したいなど、たくさんのメールをいただき、これらが形となってきているところです。
皆様ご参加誠にありがとうございました。皆様にとって実りのある会になっていたら嬉しく思います。
これから皆様から頂戴しましたご意見・ご指摘を参考にし、地域の産業とのネットワークが、インターネットも使いながら拡大中です。
具体的な企画も進めていますので、ぜひまたご参加ください。
スポーツの秋!学問の秋!趣味の秋!
10月から開講の講座の一覧です。
講座が毎月どんどんと増えてきてしまい、一つずつ記載していると見にくくなってきましたので、一覧を作成しました。
下記講座は、現在(9月17日)、まだ申し込みが可能ですっ!!
画像をクリックすると大きくなりますので、日程等ご確認の上、ぜひお申し込みください♪
暑さも落ち着き、気持ちよく通える時期ですので、ぜひ新しい趣味をみつけてみてはいかがでしょうか?