【長沼原】 2015年10月10日(土)・11日(日)「あったかはーとまつり」出店者大募集

本年も10月10日(土)、10月11日(日)10:00~16:00 「あったかはーとまつり」を開催いたします!!  😆

今回も前回好評だったイベント、「お仕事体験」を近隣施設、企業、法人様のご協力をいただき実施予定です!

明日の千葉市を!日本を担うお子さん達に、「はたらく→仮想通貨をGET→遊ぶ・買う」という経験を通して、将来なりたい職業を考えてもらったり、興味の無かった職業に楽しみながら興味を持ってもらいたいと思っています。 😆  

更に、毎回大好評の当プラザで日頃活躍されているサークルの皆さんによる「発表会」近隣施設や企業の方々による「模擬店」体育館の無料開放やストラックアウト、占いコーナー、絵手紙コーナー、チーバくんとのふれあいコーナーなどの「各種イベント」など盛りだくさんの内容! 😆

是非、皆さんお誘い合わせの上、ご来館下さい! 😆

また、あったかはーとまつりで「フリマ・模擬店」の出店者として参加したい!」「発表会に参加してサークルPRがしたい!」そんな団体・企業・サークル様を募集しています!本イベントの目的にご賛同していただける方であればどなたでもOKです 😆

出店についての詳細はこちら→あったかはーとまつり 出店募集要項

 

 

卓球大会開催致します!

卓球大会告知画像第6回勤労市民プラザ親善卓球大会を開催致します!
昨年度久しぶりに開催致しました「プラザ親善卓球大会」ですが、大変好評であった為、
今年も開催させていただく運びとなりました。要項を掲載させていただきますので、ぜひご参加を検討ください。

日時

平成27年3月14日(土) AM08:45受付開始 AM09:30試合開始

会場

長沼原勤労市民プラザ 体育館

競技種目

女子ダブルス団体戦

試合方法

第一ステージ:予選リーグ戦(4~5チーム)
第二ステージ:順位別トーナメント
(ただし、参加申し込み数によって変更があります)
1チーム4~6名(同一試合で同じペアは組めません。また、1番に出場の選手は2番には出場はできません)

募集数

最大32チーム

参加資格

千葉市勤労市民プラザ(長沼原・蘇我・幕張)体育館利用団体、もしくは団体関係者ご友人

使用球

日本卓球協会公認の40mm硬球

参加料

700円/人(4名チーム 2,800円 5名チーム 3,500円 6名チーム 4,200円)

表彰

1位トーナメント 1~3位、ベスト8賞 計 4チーム
2位~4位トーナメント 1位、2位
全員に参加賞あり

申し込み方法、及びお問い合わせ

所定の大会申込用紙、及び大会参加メンバー表に必要事項を記入し、参加費を添えて長沼原勤労市民プラザ管理事務室にご提出(現金書留郵送可能)ください。

<参加申し込み受付期間> 2月10日(火)~3月11日(水)
〒263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町304番地1 長沼原勤労市民プラザ
TEL:043-257-1863

クレーコートご予約期間拡大について

n-クレー

平素は当プラザをご利用賜り有難うございます。

例年は1月~3月の間、霜などの理由の為、クレーコートを閉鎖していましたが、本年はコート状況も良いため随時予約を賜ることとなりました!ぜひ、本年は冬期間もテニスをお楽しみください。

また、降雨や積雪等によりコート状況が思わしくなく、ご利用いただけない場合は、当日8:30より随時TELにてご連絡申し上げます。

第5回 「あったかハート祭り」 イベント内容詳細発表!!

ハート祭りチラシ

 

今回の「あったかハート祭り」は新しい試みとしてこども達を対象に、お仕事体験コーナーを設けます。お仕事を体験すると仮想通貨をポイントとしてゲットする事ができ、そのポイントを使って好きなゲームのプレイ料等にあてる事ができます。体験できる職業を下記にご案内いたします。設置される「ハローワーク」が総合受付となり、そこでお仕事の予約や、空き確認などをしていただきます。それぞれのコーナーでお仕事体験した後、前もって渡された職業カードに仕事終了チェックを入れてもらい、それを持ってハローワークに行く事でポイントをゲットできます。

 仕事名  場所  時間  賃金  仕事形態 お仕事内容
 射的屋さん  2階こどもエリアロビー  15分間  100ポイント  シフト  ゲームスペースの「射的」コーナーを「スタッフとして」セッティング、ルール説明、進行などお手伝いしていただきます。
   お菓子屋さん 1F事務所前ロビー 15分間 100ポイント シフト わたあめ実演販売をお手伝いしていただきます。
クリーンスタッフ  多目的ホールおよび1階  15分間  100ポイント  シフト 多目的ホールでは机ふきやゴミ拾い、モップでのステージ清掃、1階では掃き掃除やゴミ拾いなどをお手伝いいただきます。
 司会者  1F 受付  10分間  150ポイント  シフト イベントのご案内、注意喚起など簡単な館内放送をお手伝いいただきます。普段あまり接する機会のない大型施設での放送設備に触れる事ができますよ!
 輪投げ屋さん  2階こどもエリアロビー  15分間  100ポイント  シフト ゲームスペースの「輪投げ」コーナーを「スタッフとして」セッティング、ルール説明、進行お手伝いしていただきます。
パターゴルフ屋さん  2階こどもエリアロビー  15分間  100ポイント  シフト ゲームスペースの「パターゴルフ」コーナーを「スタッフとして」セッティング、ルール説明、進行お手伝いしていただきます。
 ストラックアウト屋さん   2階こどもエリアロビー   15分間  100ポイント  シフト ゲームスペースの「ストラックアウト」コーナーを「スタッフとして」セッティング、ルール説明、進行お手伝いしていただきます。
 警察官 屋外入口付近  10分間  50ポイント  随時 パトカーに乗ったり、ミニ制服を着て記念撮影をしたり、移動交番車、指紋採取の体験を実施。その場でポイントもゲットできます。 ※18日のみ
 自衛官  屋外入口付近  10分間  50ポイント  随時 パネル展示を見たり、ミニ制服を着て「ちばまもるくん」と記念撮影などをして体験。その場でポイントもゲットできます。 ※19日のみ
看護師 2階おとなエリアロビー  10分間  50ポイント 随時 白衣を着て血圧測定、体温測定、酸素濃度測定、カルテ作成などをお手伝いいただきます。その場でポイントゲットできます。
大工さん 1階ロビー 10分間 50ポイント 随時  ベストを着て、ヘルメットをかぶり漆喰の壁塗り体験実施。その場でポイントゲットできます。
お百姓さん プラザ脇畑 30分間 150ポイント 予約制  ハローワークでまず予約。事務所前に5分前に集合し、いも掘りをして、ネコに積んで運び、いもを洗ってもらいます(一人一個プレゼント)。全員で記念撮影後ハローワークに戻りポイントゲット。
おそば屋さん 1階創作室 30分間 150ポイント 予約制  ハローワークでまず予約。事務所前に5分前に集合し、そば屋さんで配膳や接客などを体験してもらいます。全員で記念撮影後ハローワークに戻りポイントゲット。
販売スタッフ 1階事務所前ロビー 10分間 100ポイント シフト  プラザ直営の販売店で販売、接客などのお手伝いをしていただきます。

 

 

【長沼原】 10/18・19「あったかはーとまつり」出店者大募集

 本年も10月18日(土)、19日(日)10:00~16:00「あったかはーとまつり」を開催致します 🙄 

n-あったかはーとまつり

今回のイベントは近隣施設、企業、法人様のご協力をいただき各種「お仕事体験」が楽しめます 😯

明日の千葉市を!日本を担うお子さん達に、「はたらく→仮想通貨をGET→遊ぶ・買う」という経験を通して、将来なりたい職業を考えてもらったり、興味の無かった職業に楽しみながら興味を持ってもらいたいと思っています。

更に、毎回大好評の当プラザで日頃活躍されているサークルの皆さんによる「発表会」近隣施設や企業の方々による「模擬店」体育館の無料開放やストラックアウト、占いコーナー、絵手紙コーナー、チーバくんとのふれあいコーナーなどの「各種イベント」など盛りだくさんの内容!

是非、皆さんお誘い合わせの上、ご来館下さい!

また、あったかはーとまつりで「フリマ・模擬店」の出店者として参加したい!」「発表会に参加してサークルPRがしたい!」そんな団体・企業・サークル様を募集しています!本イベントの目的にご賛同していただける方であればどなたでもOKです 😆

出店についての詳細はこちら→あったかはーとまつり出店募集要項

 

 

【長沼原】 ボランティアスタッフ募集

長沼原勤労市民プラザでは、地域住民の方々に充実した毎日を送っていただくため、リーズナブルな料金で施設利用、各種教養講座等提供いたしております。さらに魅力ある人々の憩いの場としてグレードアップするべく、この度一緒に活動していただけるボランティアスタッフを募集させていただきます。「空いている時間があるので、自分にできる事があれば役立てたい」「地域交流の活性化に貢献したい」といったお気持ちをお持ちの方、この機会にぜひお申し出ください!

<活動内容>
■ 市民麻雀教室のサポート

■ こども英会話教室のサポート

■ 農作業サポート

上記以外でも「こんな資格を持っている」「こんな特技がある」等、まずはなんなりとお申し出ください。
当プラザにてお役立ていただける場面がないか、検討させていただきます!

<時間帯>
応相談

<お問い合わせ>
長沼原勤労市民プラザ
電話:043-257-1863

 

N- ボランティア募集

 

1月4日(土)ながぬまはら【もちつき大会】開催

 平成25年も残すところあとわずか 😯

勤労市民プラザは、【平成26年も皆さんが楽しく集う空間】つくりをサポートしたい!

そんな想いから年末年始明けの初日平成26年1月4日「ながぬまはら【もちつき大会】」を開催いたします。

地元企業「河野プロパンガス」様のご協力により、なんと先着50名様限定でつきたてのお餅をプレゼント 😛

同時開催で、「大きなかるた取り大会」「オリジナル羽子板作り」「巨大福笑い」など親子で、お孫さんと楽しめ

イベントです :mrgreen:

皆さんお誘い合わせの上、ご来館ください 😛

n-motituki (566x800)

 

2月1日(土) 第6回 千葉市勤労市民プラザ親善卓球大会 開催決定

師走の候、街ゆく人々の往来も心なしか慌ただしい季節となってまいりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。この度、第6回 千葉市勤労市民プラザ親善卓球大会を開催させていただく運びとなりました。普段勤労市民プラザにて卓球の練習に汗を流していらっしゃる団体様であればどなたでもご参加可能でございます。日々の練習の成果を大会参加という形で確かめてみてはいかがでしょうか。

卓球大会告知

第6回 千葉市勤労市民プラザ親善卓球大会要項

―レディースダブルスチームカップ―

 主催 千葉市勤労市民プラザ

 指定管理者 Fun Space 株式会社

 

日時:平成26年 2月1日(土)

会場:長沼原勤労市民プラザ 体育館

競技種目:硬式卓球 女性3ダブルス団体戦

募集数 :最大32チーム

試合方法: 予選リーグ戦後、順位別トーナメント方式
       (ただし申込数によっては変更の可能性あり)

        1チーム 4~6名

       

        詳しくはお問い合わせいただくか、書面での要項をご確認ください。

参加資格:平素体育館をご利用いただいている団体メンバー様、もしくはそのお知り合い

ルール:日本卓球協会制定の現行ルールに準拠する。 

必要物(各自持参): ユニフォーム、ゼッケン、食事 

参加料:\600/人(4名チーム\2,400 5名チーム\3,000 6名チーム\3,600)

    ※参加申し込み時に支払いお願いします。

    ※大会1週間前以降の参加料の払い戻しは致しかねます。
表彰: 1位トーナメント        1~3位

                    ベスト8賞

     2位~4位(5位)トーナメント  1~2位

申込方法及び問い合わせ:

添付申込書、メンバー表を記入の上で、参加料と合わせて窓口にてお申込ください。

すぐに来館することが難しい場合には、現金書留でのご入金をお受けいたします。

現金書留にてお申し込みいただいた場合には、お電話にて受領確認をさせていただきます。 

参加申込受付期間 : 12月16日(月)~1月20日(月)

 

 皆さまのご参加お待ちしております。

長沼原勤労市民プラザ TEL:043-257-1863

住所:千葉県千葉市稲毛区長沼原町304番地1

 

※お願い 駐車スペースに限りがありますので、当日はなるべく相乗りにてご来場下さい。