【長沼原】 招福祭の内容が徐々に固まってきました・・・・!
年が明けて霜の降りる日が増え、朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。冬本番ですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。
2月1日は節分の日という事で、ここ長沼原勤労市民プラザではここ4年ほど毎年「招福祭」と銘打ち豆まきのお祭りを開催してきました。
今年はカレンダーの都合上2月ではなく、1月最後の日曜日、1月31日に開催いたします。
リーズナブルな値段で提供される模擬店、フリマ等はもちろん、体験会、普段プラザをご利用しているサークルの発表会など盛り沢山な内容です!
まだスケジュールは確定していないのですが、ザッと内容をご紹介します!
■ フットサル
■ キッズサッカー
■ バスケットボールクリニック
■ インディアカ
■ キッズテニス
■ ダブルダッチ
■ キッズ新体操
<サークル発表>
■ フラダンス
■ ヒップホップダンス
■ 体操・エクササイズ
■ 盆踊り
■ 大学生による楽器演奏発表
■ ウクレレ演奏
■ ヨサコイ
<模擬店>
■ 恵方巻き・恵方ロール販売
■ 手作りアクセサリー
■ 文房具・雑貨
■ ボディペイント
■ ハワイアンマッサージ
■ アクセサリー手作り体験
■ 手作り布小物
■ 地元農家新鮮野菜
■ 新鮮海産物
■ 支援学校、支援団体による手作りパン、デザート販売
<飲食店>
■ コーヒーショップ
■ 鉄板焼き
■ 焼きそば
■ 豚汁
<イベント>
■ 節分豆まき大会
■ 鬼のお面作り
■ ゲームコーナー(ストラックアウト・パターゴルフ)
■ 茶の湯体験
■ 投扇興体験
■ 絵本読み聞かせ
■ 影絵上映会
<お仕事体験>
■ 記者のお仕事
■ 司会のお仕事
■ 看護師のお仕事
■ おもちゃ屋さん
■ お菓子屋さん
などなど本当に盛り沢山な内容で皆様をお迎えします・・・・!!
スケジュール詳細確定次第また追ってご案内しますね!
楽しみにしていてください!