スタッフブログ

Monthly Archives: 5月 2015

【幕張】なんとピーマンが!

みなさんこんにちは♪

今日は本当に暑い一日でしたね。

m_h1

ところで以前お伝えしました幕張農業俱楽部の畑ですが

なんとピーマンが実りました。かわいいトマトの実も

こんにちはをしています。畑の野菜はここ数週間でグンと成長

した気がします。なすの苗などはチーバくんの背丈をゆうに超えました。

最近はネギも新たに畑の隙間に植えましたよ。

わき芽の摘みかたなどをご利用者さんから教えてもらったり試行錯誤

をして野菜を育てております^^これからが本格的な実りへ向けての

シーズンへ突入です。またみなさんに報告します!

m_h2

m_h3

m_h4

 

 

 

Leave a reply

【長沼原】 「大人のぬりえセラピー」講座をご紹介します。

今月より新規開講したこちらの講座。講座名を聞いてもピンとこない方も多く、「ぬり絵なら1人でできるし」とか、「ぬり絵でセラピー?いまいち目的やねらいがわからない」などのお言葉をいただきます。 

新規開講という事で、自分で体験していないと皆様にご紹介する事もできないという訳で、筆者が体験受講してきたので、その時の様子、感じた事などご紹介できればと思います。
IMG_3470 こんな教材を使います。

皆さんはぬり絵をする時に、どのように塗る色を決めますか?ほとんどの場合、絵柄が決まっていて、それにふさわしいと思われる色を塗る事が多いのではないでしょうか。例えば、景色の絵の塗り絵をする場合、森や山は緑に。空や海は青で。地面は茶色く。といった風に。別に地面を青く塗ったり、山を赤く塗ったりしても良いわけですが、あまりそういう風にぬりえをする人はいないと思われます。

また、色を選ぶ際に、「自分が好きな色だから」という理由以外にも、男性らしさ、女性らしさ、といった幼少期から自然と培われた性別の固定観念にも縛られているのではないでしょうか。そういう意味で、意外と我々は、「色」というものに対して固定観念を持っているように思われます。

しかし、小さな子どもは色を選ぶ際、固定観念や理由はありません。直感で色を選び、塗っていきます。元々は児童心理学的な分野から「色彩心理」は発展していったそうです。
IMG_3475
100%確実という訳ではありませんが、人の心と選ぶ色というのは相関関係にあるそうです。自分の固定観念とも向き合いながら、抽象的なぬり絵に色を塗っていき、特に他の人が同じ絵にどんな色を塗ったのかをシェアすると徐々に「自分が今どんな事を感じているのか」、「何を望んでいるのか」といった自分の内面をなんとなく垣間見る事ができるようになってきます。

IMG_3476

セラピーなどと言うと、なにか自分の心が他人に見透かされてしまいそうな不安を持ってしまうかもしれませんが、普段は無意識に接している「色」を通して、普段あまり機会のない、客観的に自分と向き合う時間を持つというのはなかなか新鮮で興味深い時間ですよ!

日時

6月1日・15日   基本 第1・第3 月曜日 10:00~12:00

場所

長沼原勤労市民プラザ

講師

色彩学校 認定講師 岡本 立子

受講料

3,000円<全2回>

お問合せ

千葉市長沼原勤労市民プラザ 043-257-1863

Leave a reply

【幕張】幕張の空。環水平アークだ!

みなさんこんばんは♪

今日のお昼、幕張の空になんと2種類の不思議な虹が出現しました!

m_arc

この水平な虹は環水平アークといって、大気中の氷粒に、太陽光が屈折し、ほぼ水平な

虹が見える現象だそうです。上の、写真ではみづらいですが太陽の周りにハロ現象という

虹もダブルで出現して大変貴重な現象でした。

太陽を囲む虹のような不思議な光のおび。水平に伸びる素敵な虹。

なんだか、おごそかでやさしい光ですね。幕張勤労市民プラザにも幸運が訪れる予感がします^^

 

 

 

Leave a reply

【長沼原】 畑の様子をお伝えします。

気持ちの良い気候が続きますね。 😆

ゴールデンウィーク中は天気が良すぎるほどで、雨が降らず、苗の植え付けを行った直後だったのでヤキモキしてしまいました。 😕

しかし先日、待望の雨が降ってくれて、畑の作物もイキイキしているように見えます。

現在の畑の様子をお伝えしますね。

IMG_3466

じゃがいもがかなり成長し、うっそうと繁っています。花も次から次へと開花しています。もう少ししたらホクホクの新じゃがが食べられそうです!! 

IMG_3467 IMG_3468

じゃがいもに比べると一見かなり寂しい感じのする、こちらサツマイモコーナー・・・。 😯
しかし本番はこれからです!右側の接写した写真をご覧ください。

小さな葉っぱが茎からいっぱい出てきているのがおわかりいただけるのではないでしょうか。

芋の茎は大変生命力が強く、根も出ていない状態で畑に刺しておくと、葉っぱが枯れてほとんどなくなってしまって、一見枯れたような状態になってもだんだん芽吹いてきて、繁ってくるのです。

去年初挑戦した時は枯れてしまうんではないかと心配になったものですが、そんな心配もよそにしっかりと根付き、繁茂し、たくさん収穫する事ができました!

夏になる頃には緑がうっそうと茂って大変なことになっていると思われます。

引き続き畑の作物の様子をお伝えしていこうと思いますのでお楽しみに・・・!! 😀

Leave a reply

【幕張】ベイタウンまつり♪

みなさんこんにちは♪

m_b2

今日はたいへんお天気もよく5月の風が心地よい一日でしたね。

今日幕張勤労市民プラザからも近いベイタウンの「ベイタウンまつり」

に行ってまいりました。路面ではバザーがひらかれ、公園では

たくさんのおいしそうな出店がでていました。

また少年野球チームによるストラックアウト(投球コントロールを

競うゲーム)やこどものフラダンスもひらかれて、たくさんの人で

賑わってきましたよ。海側ではレッドブルの飛行機のエンジン音も聞こえ

える中、少し早いさわやかな夏のような一日でした。

こどものフラダンスがかわいかったので動画をアップしました♪

 http://baytown.chiba.jp/

m_b4

m_b1

m_b3

m_b5

 

 

 

 

 

 

 

Leave a reply

【幕張】幕張散歩

みなさんこんにちは♪

先日、お天気がいいので幕張の地域を紹介する幕張散歩

と題しましてちーばくんがおさんぽにでかけました。

m_k1

幕張勤労市民プラザの畑では現在さつまいもを育てていますが、なにやら幕張が

さつまいものゆかりの地だそうで、京成幕張駅近くの昆陽神社に足を運び、そのルーツを調べてまいりました

江戸時代の深刻な食糧不足である享保の大飢饉(1733~34)の対策に苦慮していた八代将軍・徳川吉宗

がここ幕張地で蘭学者である青木昆陽にサツマイモの試験栽培を行わせて、成功すれば全国に普及するよう

に命じたそうです。試験地のひとつに下総国馬加(まくわり)村(千葉市花見川区幕張町)、が選ばれ試験栽培

に成功し、その後、天明、天保と続く大飢饉の時にもサツマイモによって多くの人が救われ、昆陽神社

が建てられたそうです。サツマイモは江戸時代の大きな食糧難を救った貴重な野菜だったのですね。

昆陽神社を後にしたちーばくんは幕張公園からベイタウンを望み、ワールドビジネスガーデンをぬけて

幕張の浜で潮の音に耳を傾けリラックスしたちーばくんでした♪

m_k2

m_k3

「まくはり」は「まくわり」からきているのですね。

m_k4

m_k5

「あっ!ベイタウンだよ♪」

m_k6

「ワールドビジネスガーデン間近で見ると壮観だなあ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Leave a reply

【幕張】お母さんいつもありがとう♪

みなさんこんにちは♪今日は母の日ですね。昨日

まくはりこどものまちプロジェクト「母の日のフラワーアレンジメント」

で小学生のみんながフラワーアレンジメントに挑戦しました。

先生に教えてもらいながら、造花ではなく生花でのフラワーアレンジです。

みんな真剣なまなざしで集中して取り組んでいましたよ。

出来上がった作品には、みんなの思い思いの個性がでていました。

お母さんに日頃の感謝の気持ちをこめてみんなでメッセージも添えました。

今日はきっとお母さんはとても喜んでくれているでしょうね。

m_f4

m_f2

m_f6

 

m_f7

m_f8

 

 

Leave a reply

【長沼原】 「体幹ストレッチ講座」のレッスン風景をご紹介します。

今回は当プラザの人気講座の1つ、「体幹ストレッチ講座」をご紹介します。 😀

「体幹」という言葉を聞くようになって久しいですが、なんとなく身体の重要な部分である事は分かるが、

「ところで体幹って身体のどこの部分のこと?」なんて人、多いのではないでしょうか。

調べてみたところ、次のように定義されていました。

体幹筋は広義の骨格筋のうち、体幹に属する筋肉を総称したものである。内蔵を支える機能とともに、運動時のバランスをとるために骨格筋を随意で動かす際は最初に動かす筋肉であるため、この筋肉が弱ると運動が不安定になる。体幹筋は前体幹筋(主な一例腹直筋腹横筋腹斜筋大胸筋)と後体幹筋(広背筋脊柱起立筋僧帽筋)に分けられる。

人間が生きていく上で基本的かつ重要な機能である事はまちがいないですね。高齢になるにつれて、放っておくと筋肉はどんどん衰えて減っていってしまいます。意識的に動かしてやる事がとても大切です。

講師の力をお借りして、皆さんが無理せず健やかな毎日を過ごす事ができるようにこちらの講座を開講しています。

現在17名近い方が受講いただいているのですが、もう少し人数が増えても大丈夫そうなので、もし是非やってみたい!という方いらっしゃいましたらお気軽にお問い合わせください。

講師に講座内容に関して突撃インタビューしてみました!

 

■ どんな内容、流れでレッスンしていますか?

特殊な運動ゴムを使い関節や筋肉に程好い負荷をかけながらゆっくり行います。

自然と姿勢も矯正し体幹を鍛えていきます。

 

■ 受講されている方はどんな方々ですか?

特に年齢を定めてはいませんが男女共40才以上の方が多いです。

やはり腰痛、肩凝り、首こり、膝痛、股関節痛など様々な症状が出てくる年代だからでしょうか…。

 

■ これから受講を検討されている方にお勧めポイントなどありましたらお願いします!

この講座にはたくさんの内容が組み込まれています。柔軟性を求めるのではなく正しい姿勢づくりをしながらずっと動ける体にしていきましょう!正しい骨格で正しい筋肉を使う。これを行うことにより内臓も活性化され生活習慣病の予防にもなります。高齢化社会の今、最後まで自分の体は自分でつくり、自分で守るをコンセプトとしています。  是非お気軽にご参加ください。お待ちしております。

日時

5月26日 / 6月9日・23日   基本 第2・第4 火曜日 10:00~11:30

場所

長沼原勤労市民プラザ 多目的室

講師

尾形 知加子

受講料

3,300円<全3回> 7月以降は改めて再募集

留意事項

・受講時は、動きやすい服装、タオル、水分補給用のドリンク類をご持参ください。
・最新の募集状況はお問い合わせください。
・開講後の返金はできかねますので予めご了承ください。
・途中参加の方は申込日以降の残り回数分をお支払ください。

お問合せ

千葉市長沼原勤労市民プラザ 043-257-1863

Leave a reply

【幕張】陶芸サークルさんがメンバーさん募集中♪

みなさんこんばんは♪

現在陶芸サークルの「マリーンキルン」さんがメンバーさんを

募集しています。全6回の予定で陶芸の一連の製作過程ができるそうです。

これから何かを始めたい方、「陶芸」をためしてはいかがですか?

はじめての方も、安心して参加できます。あなたが作った世界でたった

一つだけの作品を一緒につくりましょう!

「マリーンキルン」さんでした♪

興味がある方は詳細につきまして下記↓ポスターをクリックしてください。

m_ma1

 

Leave a reply

【幕張】千葉マリンオーケストラ

みなさんこんばんは♪

本日のサークル紹介は千葉マリンオーケストラさんです。

メンバーは学生さんからシニアのみなさんまで、幅広い層で構成されているそうです。

メンバーには経験者からスタートした人ばかりではなく、楽器経験すら

なかった人が練習を重ねて入団されたメンバーさんもいるそうです。

活動は年に数回の定期演奏会に向けて練習されています。指揮者の方を中心に

とてもアットホームな雰囲気なオーケストラでしたが、演奏がはじまるとスイッチが切り替わり

とても真剣に練習をされていました♪

幕張勤労市民プラザは音楽活動がさんですね。また引き続きサークルさんの

活動を紹介していきます!

m_m1

m_m3

m_m1

 

 

 

 

 

Leave a reply

【長沼原】 市民麻雀教室の様子をご紹介します。

 

今回は長沼原勤労市民プラザ屈指の人気講座「市民麻雀教室」の様子をご紹介致します。 😀

健康麻雀は、脳の活動に与える「脳トレ」効果と、楽しむことを通じて生まれる近所の方々とのコミュニケーションが特徴で、「飲まない(酒を)」「吸わない」「賭けない」を3原則としてプレイされる麻雀です。 😮

地域において、孤立しがちな高齢者の方々にとって再び社会での人との絆を創出していく事ができればという主旨のもと開講されています。 😉

プラザの開講主旨と皆様の需要が合致し、おかげさまで現在月曜日、水曜日、金曜日に開催されているのですが、いずれも欠員が出てもすぐに満席になってしまうほどの人気ぶりなのです! 😯

月曜日は初級者、水曜日初級女性、金曜日は中上級者とクラス分けし、ゲームを基本としつつ、点数計算、ルールなど不明点を随時ボランティア指導員よりレクチャーするという実践形式で進行しています。 😆

 

映像の様子からも和気あいあいと皆さんゲームを楽しんでいる様子が伝わってくるのではないでしょうか。

現状、開講中の教室はすべて満席となっている為、すぐの受講はお受けできないのですが、今後教室を増やす可能性も無きにしもあらずですので、興味を持たれた方、今後の勤労市民プラザの募集情報に要注目ですよ! 🙄

 

Leave a reply

【幕張】幕張農業俱楽部 苗植え行いました。

m_n2

みなさんこんばんは♪

本日は連休の初日ですがとても天気が良かったですね。

本日幕張農業俱楽部では利用者さんと一緒に苗の植え付けを行いました。

大き目のトマト、ミニトマト、ナス、ししとうなどなど野菜の苗を植えました。

更に幕張は甘藷先生でおなじみの青木昆陽がさつまいもの試験栽培を行った由来の地という

ことで、わたしどももさつまいもの苗を植えました。15C末にコロンブスがスペインに持ち帰り世界に

ひろまったサツマイモはコロンブスをへて⇒青木昆陽⇒幕張勤労市民プラザとようやく

植えつけられました。ともかく今日はみなさん土を直接いじって農作業をとても楽しんで

いらっしゃいました。以前、雑草がおいしげっていた駐車場の一角がみごとに

畑に生まれ変わりました。苗を植え終わり、風になびく緑の苗をみて、楽しみと期待でとても

すがすがしい気分になりました。これから野菜の成長をお伝えします♪

m_n3  m_n4

m_n5 m_n1

 

 

 

Leave a reply

【長沼原】 いよいよ5月です。緑が爆発しています!

グランドパノラマ

パノラマ

今年のゴールデンウィークは天気に恵まれましたね! 😆

汗ばむような陽気が続いています。

上の写真を見比べてみてください。1枚目が2週間前くらいに撮ったもの、2枚目が本日撮ったものです。

けやきの林が明らかにちがっているのがおわかりいただけると思います。

緑が爆発しています・・・!!
改めて見比べると生命力の神秘、自然界の神秘が感じられます。

話は変わりますが、下の写真の花、勤労市民プラザ近辺でやたらと自生しているのを見かけます。

けしの花ですよね。 小さいですが可憐な花です。まとまって咲いているとなかなかの見ごたえです。

雑草ではないと思うので、どこからか風で運ばれていつの間にか増えたのでしょうか。

皆さんのご近所では咲いていますか?

グランド脇 角 体育館わき

というわけでカウンター前に飾ってみました。しばらくの間皆さんを可憐な花達がお迎えします。 😀

カウンター

Leave a reply